2018年2月18日日曜日

第2回 10/2「運動遊びにおける安全管理について」

「講義のねらい」
子どもの遊びを保障する環境と安全への配慮について理解する。

「事前学習」
・自分自身が子ども時代にケガをしてしまったことなどを思い出す
 (場合によっては家族に聞くなど)

「流れ」
・子どものケガの実態
・環境整備の重要性
・室内でできる運動遊びの紹介

「運動遊び」
・手押し相撲
・じゃんけん遊び(小人、あし、体、後出し)
・自己紹介じゃんけん列車
・ラインナップゲーム

「教育技術」
・まずは動かせる(子どもの欲求を理解する)
・遊びながら準備運動
・指導者の立ち位置
・予告をする(時間など)

「課題(宿題)」
・「鬼ごっこ」について検索し、どんなものがあるのか調べておく

「参考資料」
記事
すぐ骨折?現代っ子の体で起きていること」All About
書籍

論文 

HP
 日本スポーツ振興センター(学校・園におけるケガについての統計がある)

スライド
 https://yahoo.jp/box/eipiil

鈴木邦明研究室HP

連絡先

0 件のコメント:

コメントを投稿